一ノ瀬美空

考察:超・乃木坂スター誕生!LIVE Day2夜公演 2023/12/17

1.全体の感想

夜公演も残念ながらチケット取れず配信参加となったが、本当に楽しく内容が濃かった3日間だった
いつものようにポイントを絞って考察していきたい

なおDay1、Day2昼公演と重複する考察内容は省略するので、良かったら併せて読んでやってください
Day1の記事ではスタ誕全体についても考察しています
・考察:超・乃木坂スター誕生!LIVE Day1 2023/12/16
・考察:超・乃木坂スター誕生!LIVE Day2昼公演 2023/12/17

2.セットリスト

こちらのサイトをご参照ください
昼公演まで同様『超・乃木坂スター誕生!』内でカバーした人気曲、第二部で乃木坂の曲をパフォーマンスする構成が基本だが、ところどころにスキッツ要素としてミニコントが散りばめられていた

今回の3公演通して、『好きすぎて バカみたい』見られなかったのはかなり残念だった
なぎ・さつき・みくちゃん・あーやのバチバチ高めあう感じ好きだったんだけどなあ
あとは『おジャ魔女カーニバル!!』とかも見たかったなあ…

3.振り返りポイント

①スター誕生パートについて

夜公演だけでなく3公演通じてだが、とにかく内容が濃かった
以下軽く感想を振り返っていきたい

  • いおちゃん…うまいおき師匠がいい感じにうざかった。この人も割とウざむらいに切ってもらいたいタイプなきが…笑。
  • てれぱん…『God knows…』えらいテンション高かった。楽しそうな顔が見られて何よりだった。
  • みくちゃん…『レイニーブルー』が男性曲バラードで、昨年歌っていた『最後の雨』と重なる部分があるだけにわかりやすく成長を感じられた。1年前小鹿のように震えてたみくちゃんが、あんなに堂々と歌うなんてアイドル応援しててよかったなあと感じる瞬間ですよねえ。
  • なぎちゃん…あれだけ難しい『アイドル』歌いこなせるのは素直にすごい。個人的にはこの曲の印象は美月なんだけど、なぎちゃんも似合うね。
  • おかひな…今年の『女の子は泣かない』に昨年の『VALENTI』もそうなんだけど、強くあろうとする女性がすごく似合うね。それに反してしゃべるとふにゃふにゃだったり、歌うと手が震えちゃうのもギャップがあって良い。
  • あーや…今回もあやめちゃんと『遠い街のどこかで…』歌っていたりとか、3公演通じて本当に大活躍だった。あーやが天下とる日はすぐそこだろう。
  • いろはちゃん…なんでも歌えるいろはちゃんだけど、のびやかでまっすぐな声は『なんでもないや』だとわかりやすく生きるね。
  • さくたん…夜公演はソロ歌唱こそなかったので、第一部では正直それほど印象が…。ただ第二部での『17分間』の煽りは完全に板についてきたし、盛り上がる曲なのでまたライブで見てみたい。
  • 小吉…オズワルドさんにもいじられてたけど、5歳児にバブ美に『GLAMOROUS SKY』ってどんな振り幅なのよ…。個人的に『GLAMOROUS SKY』めっちゃ好きなんだけど、退廃的でロックな雰囲気が出ててオンエアの時より格段に良くなっていたと思う。夜公演では僕は一番好きだった。
  • アルノ…伊藤さんも言及してたけど『接吻 kiss』を歌いこなせるアイドルはまじて唯一無二。気だるい雰囲気をまとう彼女は事前の宣言通り会場を支配していたと思う。あといろはちゃんに『なんでもないや』歌わせたのはナイス采配。本当にいろんなメンバーのプロデュースしてほしいわ。
  • あやめん(スペシャルゲスト)…ツンデレキャラ流石に似合っていた。できればかつ家のあの子の「バーカ」聞きたかったなあ。あーやとの『遠い街のどこかで…』はただただ平和な世界観だった。

② 一ノ瀬美空について

新参者あたりから本当に5期生のMCが面白くなったと思う
正直今や乃木坂期別でも一番と言っていいほどだと思う

そしてその背景には彼女の影響が本当に大きいと思う
暴走気味にあーやを始めとした他のメンバーを愛でる「やばい」キャラが前面に出てきて、それを他のメンバーが邪険に扱うという定番の流れができてきたのは強い
よく似てると初期から言われてきたけど、いよいよかつての真夏さんやさゆりんごの領域に踏み入れたと思う
欲を言えばこれが先輩にもできるようになると全体ライブがもっと面白くなるんだけどなあ…

ただ彼女の魅力はこれだけではなく、昼公演で泣いちゃったあーやを支える頼もしさや『レイニーブルー』で見せた儚い雰囲気まで本当に見ていて飽きないアイドルだと思う
ますます彼女から目が離せない

③リピート配信について

唯一不満があるとしたら、リピート配信が当日っていうことだけはこれはどうにかならんかったのかな
なかなか都合もつけにくいし、昼公演→昼リピート配信→夜公演→夜リピート配信とみるとほぼぶっ続けで12時間見ることとなる…
特に今回は後半の乃木坂ライブのセトリがほぼ変わらんので、流石にだれるよね…

考察:乃木坂46 新参者LIVE 2023/11/27

1.はじめに

千秋楽ではない平場ということもあってか、考察要素薄めだったもののとても楽しく良いライブだった
それ故にあまり考察というほどのものにはならないと思うが、今回もいつもの通りポイントを絞って振り返っていきたい
また今回はライブビューイングで観戦してたので、ライブビューイングについても触れていこうと思う

なお新参者そのものについても考察したが、まだ千秋楽を迎えておらず的外れな箇所もあるかもしれないので12/3公演後にまとめて記載したい

2.セットリスト

こちらのサイトをご参照ください
全体を通して5期生曲と定番曲を中心に構成した、盤石のセトリだったように思う
このライブならではの特色としてはおひとりさま天国企画なるものがあり、日替わりで1人一曲披露していっているらしい

3.振り返りポイント

①一ノ瀬美空について

先述のおひとりさま天国企画を今回担当していたのがみくちゃんだったが、今日は全体を通して、彼女の魅力がぎゅぎゅっと詰まったライブだったように思う

一ノ瀬美空といえば『ガールズルール』で見せたような弾ける笑顔のイメージが強いのではないか
そして実際かなり魅力的である

しかし本日おひとりさま天国企画で『心の薬』を披露していたように、儚さや繊細さを併せ持つギャップこそが彼女の真骨頂だ
最近では変態キャラも板についてきている(いや実際変態ではあるんだろうけど)が、始まる前に緊張で震えてる手や途中で止まってしまった姿を見て支えたいと思うのは自分だけではないだろう

以下の記事で述べたことのほぼ再掲載なるが、アイドルに大切な支えたくなる要素を持っている彼女のセンターがあっても良いのではないかというのは言い過ぎだろうか
・考察:新・乃木坂スター誕生!LIVE (神戸昼夜公演)2022/12/18

今まさに強くなろうとしている彼女はとても魅力的だと思うんだよな魅力的だと思うんだよな

②5期生と歌について

5期生のライブは昨年末の『新・乃木坂スター誕生!LIVE 』から見てきたが、5期生のパフォーマンスは見違えるほど良くなったように思う
みくちゃんやなおちゃんは去年の今頃は決してうまいとは言い難いレベルだったのに、いまや普通に心地よく伸びるような歌声をしている
ほかにもアルノ・なぎちゃんはもとから上手かったけど、今日の『隙間』は思わず食い入ってしまうレベルだった

詳細は以下の記事に譲るが、思うに5期生は当初から歌での成長を重視してきた集団だった
・考察:5期生はじめての単独ライブはなぜ「新・乃木坂スター誕生!LIVE」だったのか

アイドルにとってどのくらい歌が重要かという点には議論の余地はあるものの、毎週パフォーマンスが求められる『新・乃木坂スター誕生!』『超・乃木坂スター誕生!』の目に見えた成果だと思う
そして『君の名は希望』など聴かせる曲を生歌で歌い上げることができるのは5期生ならではの武器となっている

なにより彼女たちの努力の成果を素直に賞賛したい

.新参者ライブビューイングについて

ここからはライブ本編の考察から離れ、ライブビューイングのレポートをまとめる

①入場について

悲しいミスを避けるために、初歩的なことではあるが周知したい

6Fが現地会場であり、9Fがライブビューイング会場である
人の流れについて行って6FでQRコード見せたら、スタッフさんもわかってなくてご迷惑かけ時間もかなり食ってしまった…

また9Fにチケット発券機があるが、それは使わずに入り口のリーダーにかざすのが正解らしい
おかげで影ナレを聴き逃してしまった…
地味に悲しいので、みなさんは悲しいミスを避けていただければ本望です

②ポップコーンについて

ライブビューイングだとドリンクとポップコーンをタダでもらえるのだが、このポップコーンめっちゃ量が多い…
パフォーマンス中はペンライト振っていて食べられないので曲間やMC中に食べることになるのだが、ずっとこの調子で食べてても無くならない量だった
ジップロック等持ってきて持ち帰れるようにすることをおすすめする

③ライブビューイングの評価について

私は新参者に限らない一般論として、ライブビューイングの以下の点に魅力を感じている

  • 大画面、高音質の迫力を味わうことが可能
  • みんなでコールができて楽しい

前者については映画館なので申し分なかったが、後者については結構控えめな印象だった
その分ゆったり座って見られるという捉え方もあるが、コールガンガンすることを期待するとやや期待はずれな可能性があるのでそこはご注意ください
(以前から何度かライブビューイング参加したことあるけど、都心に近いエリアほど控えめな印象。あとはコール好きな若い層が配信に流れた…?)

考察:新・乃木坂スター誕生!LIVE (神戸昼夜公演)2022/12/18

1.全体の感想

4期の時や横浜公演同様、やはりスター誕生ライブはめちゃくちゃ盛り上がる良いライブだった
・考察:乃木坂スター誕生!LIVE (昼・夜公演)2022/6/26
・考察:新・乃木坂スター誕生!LIVE (横浜公演)2022/12/5-12/6

今回はそれに加えて5期生が乃木坂になっていくドキュメンタリー要素も垣間見え、個人的には大満足
いつものようにポイントを絞って振り返っていきたい

なお横浜公演との共通部分はくどくなるので割愛した
良かったら横浜公演の記事も読んでいただけると嬉しい

2.セットリスト

こちらのサイトをご参照ください
横浜公演同様第一部で『新・乃木坂スター誕生!』内でカバーした人気曲、第二部で乃木坂の曲をパフォーマンスする構成だった

概ね良かったけど、一部の見たかった曲は神戸公演でも見られなかった
さつきちゃんの『あなたに会えてよかった』は個人的な好みとして、てれぱんの『ハレ晴レユカイ』はノリノリで評判も良かったので外す理由ない気がするのだが…

3.振り返りポイント

①歌へのフォーカス

横浜公演同様の感想にはなるが第二部は基本的に普通のミニライブなので、特筆すべきは第一部だろう
やはりこのライブの一番の特徴は「個々の歌にフォーカスがあたっていたこと」だと思う
全体ライブでは難しい個々のパフォーマンスを見られたのは本当に良かったし、それぞれソロパート中心に見応えがあった
簡単に感想と、次回がもしあったらどんな曲を期待したいか挙げていきたい

  • いおちゃん…喉のコンディション悪い中『愛のうた』と『OH MY LITTLE GIRL』よく歌い切った。本人的には納得いかなかったんだろうけど、ハスキーなのも雰囲気あって悪くなかったと思う。番組でもバラードめっちゃ多いけど、そろそろ明るい曲も見てみたい。YUI『SUMMER SONG』とか似合いそうだけどどうだろう。季節感は真逆だが…。
  • てれぱん…『JOY』は完全に歌を自分のものにしていたと思う。YUKIさんのはポップな感じだけど、てれぱんが「死ぬまでドキドキしたい」というのは謎の色気があってよかった。『タイムマシンにおねがい』は流石の盛り上げ。やはりポップな曲似合うし、スカパラや星野源とか男性曲だが案外ありかも。
  • みくちゃん…『最後の雨』歌いあげる儚い姿がグッときた。語りたいことが多すぎるので、詳細は別章で後述。バラード似合うし『I’m proud』とか見たいけど、久保ちゃんと比較されるし少し酷か。あと『碧いうさぎ』とかも似合いそうだけど、これは流石に無理か…。明るい系なら大塚愛とかはイメージぴったり。
  • なぎさん…抜群に綺麗なビジュアルから放つ、くしゃっとした人懐っこい笑顔は反則級。『ただ君に晴れ』は需要しかない。周りめっちゃ沸いてたし、2020年代美人顔なので近年の曲が似合う。番組でもなぎちゃんがヨルシカとかYOASOBIとか歌えば結構バズるんじゃないかな。あと案外涙脆い…?
  • おかひな…個人的はスター誕生ライブMVPだと思う。長くなりそうなので詳細は後述。案外アイドル系も似合うと思うのだが、画面越しに映えるのはダンスナンバーか。今どき系と思われるのはおかひな的にマイナスな気もするので、安室ちゃんの『Body feel Exit』か『your my sunshine』あたり推したい。
  • あーや…『Wing』横浜公演と合わせてまさかのソロ曲三曲目!15歳にしてスペック高すぎる。ただやはり夜公演『時をかける少女』の抜群の透明感があまりにも印象的。時代が彼女に追いつくのを待ちたい。実力派なのでSPEEDの楽曲とか似合う気がする。個人的にはZARDも見たい。
  • いろはちゃん…『いつか』めっちゃ良かった。ギターできるし、歌も上手い割に癖がないので2010年代バンド系よく似合う。結構じっとりとした男性ボーカルあってたので、back numberとかいいんじゃないかな。あとこういうことやっていいのかわからないけど、Showroomとかで定期的に弾き語り配信やったら徐々に人気でてくるんじゃないかな。
  • さくたん…『BE TOGETHER 』パワフルな曲だけど、癒し系な声がなんか癖になった。アイドル楽曲がやはり似合うなとは思うのだが、本人バンド好きそうだし声質加味してチャットモンチー『シャングリラ』とかはありな気がする。
  • 小吉…『慟哭』『卒業』と流石の歌唱力。ただ歌唱力もさることながら、先日の横浜公演考察で述べたが動きがあるパフォーマンスが彼女の一番の魅力だと思う。動き多くて景気良い『暦の上ではディセンバー』とかのアイドル曲が一番活きるんじゃないかな。
  • なおちゃん…『ありがとう』『元気を出して』とも横浜公演では緊張が強かったが、いい意味で神戸では力が抜けてホカホカした優しい空気感が良く出せてたと思う。こういう系統やっぱり似合うが、もう少し明るいアイドルチックなのも見てみたいかも。広末涼子とか似合いそうなんだけど、4期であやめちゃんやってるからどうだろう。
  • アルノちゃん…『サウダージ』やはり雰囲気ある曲を歌わせたらナンバーワン。彼女の場合はハマった時のクオリティが高すぎるので、横浜公演でやってた椎名林檎楽曲とかを極めていくのが一番良い気がする。

全体としては景気が良い曲(『Ride on time』『Sunny Day Sunday』あたりを想定)はやっぱり盛り上がる
乃木坂もこういうキャッチーな曲増やしてほしい気がするな…

② スペシャルゲスト~プロアーティストの存在感

スター誕生ライブといえばスペシャルすぎるゲストが定番だが、神戸公演もすごかった
MAX姉さんの妖しい魅力を伴った、異常なまでの盛り上がりは画面越しでもエグかった
マジで現地行きたかったな…

串田アキラ大先生は説明不要のパワフルさ。全ての悩みが吹っ飛ぶレベル
御年74歳とはとても信じられない
ANNじゃないけど単純に影響されて、筋トレしようと思ったわ

あとちょっと謎構成だなと思ったのは、ゲスト明けに昼夜とも一曲やってから第二部へ移行したけど最後の一曲いる…?
ゲストでマックスに盛り上がったのだが、そのまま第一部終了とした方が流れが綺麗だと思うのだが…

③岡本姫奈について

個人的にスター誕生ライブのMVPをあげるならおかひなだったと思う

まずパフォーマンスだが、『VALENTI』の仕上げ方が半端ない
正直横浜公演で初めて見た時は曲は似合ってるなとは思ったが、ちょっとまだ板についていない感じで数年後にパフォーマンスレベルがガッツリ上がってからもう一度見たいかなという感想だった

しかしそこから成長速度がエグかった
神戸夜公演では完全に曲を自分のものとしており、歌詞で描かれている戦う顔をした強くあろうとする女がそこにいた
2週間ないくらいでここまで仕上げてきたのは恐れ入った

また曲外の振る舞い方もかなりベストに近かったと思う
具体的には

  • 『愛のうた』涙で歌えなくなるいおちゃんを優しく抱きしめる
  • MC中にオズワルドさんがM-1決勝進出と知り、誰よりも跳びはねて喜び号泣してるのに率先して報告
  • 横浜公演ではオズワルドさんの「加入後いろいろあった」というなかなかのぶっ込みも笑ってかわす
  • 神戸公演ではみくちゃんにですよ。さんのネタをぶっこむ。需要をわかってらっしゃる。
  • 何よりも人懐っこい笑顔

全体的におかひな一番の武器であるいいやつ感が出てて、めちゃくちゃ魅力的だった
加入当初に印象悪くしちゃった人でも割と見直したとかあるんじゃないかな

④芽生え始めた乃木坂らしさ

スター誕生ライブは、テーマを見出すのではなくパフォーマンスを楽しむこと中心のライブ
4期のときの経験からそう思ってた
また横浜公演を見てもなお、テーマなきライブだと思い込んでいた

しかし終わってみればきちんとテーマがあったように思う
それは「乃木坂らしさの形成」なのではないか
基本的に乃木坂のストーリーは普通の女の子が仲間と出会って困難を乗り越え強くなっていくストーリーだと考えている
その育成の場として一人一人のパフォーマンスが見られる「乃木坂スター誕生」の番組、そしてライブはうってつけだったように思う

しかもこれは結果論ではなく、多分意図されたものだと予想する
というのもhuluの限定映像で「5期生の挑戦」としてドキュメンタリー的なものが公開されているのだ
裏側を見られるようにしておくことで、よりわかりやすく5期が乃木坂になっていく様子を記録しているのだ

そしてこれは従来はプリンシパルでやっていたことのように思う
5期生にとって「乃木坂スター誕生」は、プリンシパルの代替なのではないか
(現に今まで彼女たちがプリンシパルをやる様子はない)
なおこのメリットデメリットは複雑でどちらが良いのかという議論は非常に難しい
本題からも逸れる上に長くなるので近いうちに別記事として取り上げたい

プリンシパルの代替としてスター誕生を捉えると、それなりに納得できることもある
私は横浜公演の考察記事でかなりシビアな構成だなと感想を述べていた
具体的には各メンバーのソロメドレーでほぼすべての曲がミディアムバラードなので、パフォーマンスがもろに出てしまったところに顕著に感じられる
そもそもスター誕生ライブ自体がパフォーマンスを楽しむ側面が強いので、経験年数がもろに出るのだ(4期生の時に先輩ゲストがめっちゃ目立っていたように)
入って1年に満たない5期生にとっては厳しいだろうなあと思っていたが、これはプリンシパルの代わりに彼女たちに与えられた苦難だと考えれば割と納得いく

それでは彼女たちは苦難を乗り越え、仲間を得ることができたか
私はかなり成功した方だと言って良いのではないかと思う
乃木坂らしさが垣間見えた印象的なシーンを挙げていきたい

  • のどの不調で『愛のうた』をうまく歌えなかったと涙ぐむまおちゃんにかけよるおかひな
  • やはり『Story』の「今私が笑えるのは 一緒に泣いてくれた キミがいたから」の歌詞でメンバーのところをふと見る井上和
  • アンコールでまさかのアルノの涙。そんなキャラじゃないと思ってた。
  • なおまおの『Best Friend』。多くを語るまでもなく涙すら流れた。

そしておそらく一番乃木坂らしい曲である『きっかけ』
全4公演で歌っており、横浜公演時点ではみんな歌上手いなとは思ったものの正直板についていない感じがしていた
それでもスター誕生ライブ4公演の千秋楽ではすっと歌詞が入ってきてちょっと感動した
これこそ彼女たちに乃木坂らしさが芽生え始めた何よりの証拠なのではないか

とはいえ飛鳥ちゃんも言っていたように、5期生はかなりアクの強い集団でもある
これからも彼女たちが乃木坂とどのような化学反応を起こし、5期生がどのような集団となるのか引き続き追っていきたい

⑤一ノ瀬美空について

本論は終了したが、一番荒れそうなので最後に持ってきた

テーマがあるとは言いつつも、スター誕生ライブは基本的にはパフォーマンスを楽しむライブだと思う
それでもパフォーマンスレベルとか無視して、さらに個人的な好みがガッツリ入っているとも思うが、スター誕生ライブを通じて一番心を掴まれたのはみくちゃんだった

お披露目動画から可愛いなと思っていたし、スター誕生の番組でもおちゃらけた姿は面白く気になってはいた
もちろん4公演通じてひょうきんな側面は随所に現れていたのだが、ライブでは全く別の側面が見えた

この子のパフォーマンス、めちゃ儚い雰囲気を感じるのだ
うるうるしながら歌っていた横浜公演『プラネタリウム』や神戸夜公演の『最後の雨』での涙を見ると引き込まれるし応援でパワー送りたくなった

私は乃木坂センターに一番必要な要素は、支えたくなる感じだと思っている
そしてこれを今一番持っているのはみくちゃんだと思う
よくさゆりんごさんや真夏さんの再来として捉えられることが多い彼女だが、それだけでなく彼女は西野七瀬にもなれる逸材だと思う

そこで、、だ。。
この子がネタキャラに染まり切る前に一度センターやらせた方がいいと思う
(もちろんスペック高い子なのでネタキャラもできるだろうけど、もったいない気もする。)

なんなら32ndシングルセンターでもいいくらいだと思う
流石にここまで言い切ると反対多数だと思うが、少しでも要素を汲んでくれると嬉しい。

それでも個人的には彼女にセンター性を見出せたことが今ライブの最大の収穫と言わざるを得ない
そのくらい彼女に魅せられたのは私だけだろうか