考察:乃木坂46 35thSGアンダーライブDay3千秋楽 2024/6/9

    1.全体の感想

    「乃木坂に革命を起こせる人になりたいです」
    この言葉を引き出したのが今回のアンダラ、ひいては今回のアンダー活動のすべてだった

    このライブの評価は、現段階では評価不能と言わざるを得ないと思っている
    今後の筒井あやめによって乃木坂のターニングポイントとなる神ライブにも、薄っぺらいライブにもなり得るくらいあやめんに全ベットしたアンダーライブだった
    ただ個人的には熱いものを感じたし、会場にいた一人としてあやめんを信じていきたい

    以降ではいつものようにポイントを絞って考察していきたい

    2.セットリスト

    こちらのサイトをご参照ください

    前回の34thアンダラ同様、振り返ると本編はほとんどがアンダー楽曲という構成だった
    アンダー楽曲中心の構成だからこそ卒業を控えたレイちゃんの見せ場『Actually…』、あやめんの原点『夜明けまで強がらなくてもいい』のメッセージ性が強くなったのも良かったと思う

    3.振り返りポイント

    ①革命児となれ、筒井あやめ

    あまりにも単純明快だが、今回のアンダラのメッセージはこれ以外ないだろう
    もっと言うのであれば35thのアンダー楽曲・活動はこの一言に集約されると思う

    言葉は呪いである
    乃木坂の絶対的エースであった齋藤飛鳥は、去り際に数人のメンバーに呪いをかけた
    その一つが筒井を「革命児」という命名をしたが、やや困惑めいた彼女の表情を記憶している
    直後の夏のツアーでは5期生がセンターとして「船長」の名を与えられた者たちの支えもあり中心まで駆け上がった中、「革命児」はウォーミングアップ中であったのかあまり印象に残らなかったというのが私の感想であった

    その一年後、時は来た
    35thシングルは山下美月卒業という一大イベントがあったこともあり、3期生が全員選抜入りした
    アンダーを4期生が引っ張るしかない構造となったが、そこでセンターを任せることで筒井にすべてを賭けることにしたと解釈している

    すでに結構話題となっているが、今回のアンダーの力の入れようは凄まじいものがあった
    思いつくだけでもこのくらいの要素が揃った

    • 3期生全員選抜の影響もあるが、メンバーが豪華。選抜入りが続いていたメンバーも多いからか、史上最高との評判も見かけたように思う。
    • 『車道側』曲自体も大人へ一歩踏み出す歌詞があやめんへの当て書きのよう。MVも伊藤衆人監督撮影と力が入り、表題曲以上に再生が回る事態に。
    • 果てには史上初のアンダーライブのCMまで作成された…
    • これは意図したわけでなないだろうが、このタイミングで親友レイちゃんの卒業。あやめんが自立し、腹くくるしかない状況となった。

    これは皮肉だが決して『チャンスは平等』ではない
    むしろあやめんへ35thシングルの成功、もっというと乃木坂の未来を託したのだ
    結果あのクールで感情が見えにくいあやめんに、涙ながらに「革命を起こす」と宣言させたことはまずは大きな一歩を踏み出したと言っていいだろう
    ただここまで大きく賭けたからには、この後本当に彼女が革命を起こすところまでがこのライブの成否を決めるのだと思う
    よって私は現段階ではあえて評価不能したい

    あやめんがいつか「車道側」を歩いてくれる日を願って…

    ②座長とアンダーライブ~今後のアンダーライブについて

    34thシングルのアンダラ考察記事にこんなことを書いていた

    かつての熱さとは性質を異にするアンダーライブは今後どのように展開していくのかは気になるところである
    アルノは前回の史上最大のアンダーライブというキャッチフレーズにかけて「史上最高を更新し続ける」と思いのたけをぶつけていたが、どのように選抜のライブと差別化し勝負をしていくのだろうという疑念は残る

    ただもしかすると今回のアルノのためのアンダーライブというのはフラッグシップとなりうる事例かもしれない
    アンダーライブは少人数なので今回アルノにスポットライトを当てたように座長に徹底的に寄り添うライブというのは一つの解となる可能性はある

    https://nogi-live.yamamemo.net/underlive34th-day3/

    なお考察記事の詳細はこちらから
    ・考察:乃木坂46 34thSGアンダーライブDay3千秋楽 2024/1/27

    今回のあやめんへ全ベットした構成はまさにこの典型だろう
    一方でこのスタイルは座長をベースにストーリーをつくっていくので、常にスターを必要とするという問題を孕む
    アルノ・あやめんは割と分かりやすくカリスマだったと思うが、36th以降この体制は持つのかなという疑問はなくはない
    (推しメンひいきもあるがあーやは当然できると思う。ただ選抜入るよね…?)
    引き続きアンダラの今後は注視していきたい

    ③清宮レイとダブルアンコール

    あやめんが主役ということもあってそれほどスポットライトは当たっていなかったように思うが、レイちゃんのアンダララストステージは今日だった

    個人的に何でもかんでもダブルアンコールすればいいってものではないと思うが、今日のダブルアンコールはそんなレイちゃんへの感謝という暖かい気持ちの表れのようで素敵だったと思う

    「みんなのことを応援するのが好き」という彼女の屈託のない笑顔に何度も元気をもらったファンは多いだろう
    彼女に応援された分、今後の彼女の人生にもエールを送りたい

    SNSでもご購読できます。

    コメントを残す

    *